フォトアルバム

« 蟻浪コーチのコーチ紹介③ ~上之山コーチ編~ | メイン | 武者修行!? »

蟻浪コーチのコーチ紹介④~和田コーチ編~

こんにちは、みなさん。もう、すっかりお馴染みのコーチ紹介。

今日は、高知県出身の“和田邦彦”コーチとの対談になっています。

和田コーチは、専門学校時代の先輩なので、少々緊張しますが、頑張って行って来ます!

・・・ということで、私は今、新潟市のとあるスタジオに来ております。ここに“和田コーチ”がいるという噂だったのですが・・・。

・・

・・・。

あっ!いました☆!早速突撃取材です!!!
蟻:蟻浪コーチ  和:和田コーチ

蟻 「こんにちは。和田さん。・・・今日は、和田コーチですね(笑)。宜しくお願いします。」
和 『なんや、急に!?・・・取材今日だっけ?? まぁ、いいや。お願いします。』

蟻 「早速ですが、バスケットを始めたきっかけは何ですか?」
和 『小学校の地区交換会の大会で、学校の選抜に選ばれて、それから始めたよ!』

蟻 「和田コーチは高知県出身になりますが、新潟に来て、驚いたことは何ですか?」
和 『冬に洗濯物の天日干しが出来ないこと(> <;)かなぁ!? 特に布団! 向こうはほとんど干せるから・・・。』

蟻 「今年の新潟アルビレックスBBをどう感じていますか???」
和 『ん~・・・。選手はみんな格好いいからね。ビジュアル思考かな!??(^^/』

蟻 「会社内での珍事件などってありますか?」
和 『珍事件ではないけど、夜残業していたら、誰もいないんだけど、人の声がするんさ。誰もいないんだよ。・・・怪奇現象だね。(x x;;』
蟻 「きっと、それは佐々木さんの恥骨事件のときですよ!佐々木さんが《痛いわ!痛いわ!!》って言っていたんですよ。まぁ、どちらにせよ怖いですな。」

蟻 「さて、次。会社で奇妙なことが起こりました。なんと、冷蔵庫に入れていたプリンが何者かに食べられました。その時、真っ先に疑いをかける人物は誰?そして、その理由は・・・?どうぞ。」
和 『そりゃ、もう決まっているよ。そんなん蟻しかいないじゃん!』
蟻 「そんな・・・何でですか?オラはなんもやってないっすよ。(汗)」
和 『いやぁ。だって蟻だったらさ、和田さんのならいいだろ!イシシシシ。とかって言ってそうだもん(x x;』
蟻 「・・・。本当にそんな事件があっても、僕のせいにしないで下さいね。僕なら、まずは○○木さんを疑うんだけど。。。余計なことを言うのはやめておこう。」

蟻 「では、質問を変えます。今年中にこれだけはやらねば!と決めていることはありますか?」
和 『実家に長いこと帰ってないんだ。一年半くらいかぁ・・・。だから、今年中には実家に帰ります。必ず!』
蟻 「それはぜひ帰って、みんなに元気な顔をみせないとですな。」

蟻 「和田コーチの家族構成はどうなっていますか?」
和 『父・母・兄が二人だよ。』

蟻 「学生時代の得意科目ってなんでした?」
和 『ばけがく・・・つまり化学だよ。綺麗な空気や海も元素の集まりだから!』
蟻 「あ~、僕はだめですゎ。さすがは和田教授。」

蟻 「恥ずかしいんですが、僕にひとことお願いします。」
和 『俺も恥ずかしいから、後でMailするよ。』

蟻 「小川コーチや上之山コーチから和田コーチは《体操のお兄さん》だと言われていますが、どうやったら《体操のお兄さん》みたいになれるのですか?」
和 『《体操のお兄さん》かぁ。確かにスクール生の保護者にも言われることも・・・。特に気にしたことはないんだけどなぁ。元気な声を出して、笑顔でスクールやってるだけだよ(*^o^*)』

蟻 「和田コーチの好きなものは何ですか?」
和 『ゆずカツオの刺身(タタキではないよ)・みかん・・・とかかな。』

蟻 「では、最後にスクール生にひとこと。」
和 『お願いだからカンチョウしないでね。体操のお兄さんも本当は痛いんだよ・・・。』
蟻 「・・・。」

蟻 「和田コーチ。忙しい中、ありがとうございました。今後もより良いスクールを作り上げていきましょう!」
和 『おうっ。おっと、収録があるから、またな。』
蟻 「さようならぁ」

・・

・・・

さて、みなさん。和田コーチがどういう人かなんとなくわかりましたか?

もうすぐお正月です。和田コーチも実家に帰り、ゆっくりしてくることでしょう。

みなさんも、いい正月を迎えてくださいね。Wada2

~♪メールを着信しました♪~
題  :蟻浪コーチへひとこと

本文:私が新潟に来てもう4年目。でも、専門学校時代からの付き合いのある蟻とはその半分を一緒に過ごしているってことかぁ。頼りない上に、口うるさい俺だけど、気性が荒いのは太平洋にもまれたからだから許してな(笑)。名前は小さく“蟻”だけど、心は大きく“浪”波のよう。そんな大人になってください。

蟻 「さすがは年上。ありがとうございます(泣)」

それでは、みなさん。次回は私の紹介になりますが、スクールMC(補佐)の小川コーチがインタビューしてくれることになっています。

だいじょうぶかなぁ。。。

Wada ※写真は和田コーチが高校3年生のときの高知インターハイで撮った『田臥勇太』さんとの写真です。

コメント

コメントを投稿