フォトアルバム

« 1月のスケジュール | メイン | スクールカップの模様!! »

毎年大盛況!!スクールカップ開催!!

こんにちはsnow

あっどうも、西尾コーチです!!

さっきふれあいスクールという行事で、保育園に行きバスケットを指導してきましたbasketball

バスケットが終わったあと、サンタさんに何もらうの?という質問に

『ブルーベリー!!』

と答えてくれた子がいました 笑 

ブルーベリーが好きで好きでたまらない様子でした。笑

子供たちの発想力や思考能力には不思議なところや私たち大人にはもっていないものが有り、いつも驚かされていますshineあっいや、ブルーベリーに対してってわけではありませんのでpaper

さて、12月17・18日とホームゲームでしたねflair相手は埼玉ブロンコス!!先週のbjリーグ週間MVP受賞のジョン・ハンフリー選手がいたりと、手ごわいチームです!!

しかし、厳しいディフェンスで埼玉を封じ込め、見事二連勝!!イースタンカンファレンス3位に浮上しましたup

17日には池田選手と小松選手のダブルMVP♪二人で12本のスリーポイント!!18日にはまたまた池田選手がMVP!!両日ともに日本人選手が受賞しました♪♪

そして、18日のエキシビジョンゲームでは、『スクールカップ』を開催しました!!

結果はこうなりました!!!

大会結果→school_cup.xlsをダウンロード

長岡スクール選抜が他チームを寄せ付けない力を発揮し、見事優勝に輝きました!!

MVPは長岡選抜の風巻 竜雅君が受賞し、新潟アルビレックスBB全選手サイン入りボールがプレゼントされました!!

新潟大会で新潟のスクール校が優勝できなかったのは悔しいですが、みんなすっごく頑張っていて、とても輝いて見えましたshine

長岡大会では新潟選抜が早くもリベンジに燃えていますbomb

長岡のスクール生も意地を見せてほしいですねrock

今大会でスクール生の中には、悔しがっている子も何人もいました!

『もっと練習しなきゃ。』とつぶやいていた子もいました。

この悔しさが成長には一番大切だと僕は思っています。

悔しいってことは本気ってこと

悔しいってことは目標やライバルができたってこと

この悔しさをバネに、決して忘れずに、また来年から頑張っていきましょう!!!!

それではまた(^^)

コメント

コメントを投稿