フォトアルバム

« 休校のお知らせ | メイン | エコキャップ終了 »

【スクールカップ】長岡地区大会

皆さんこんにちわsun

だんだん雪も落ち着いてきて、春ももうすぐですねcherryblossomcherryblossom

そして先日行われたホームゲーム長岡大会basketball

長岡の無敗をこの試合でも更新してくれましたshineshine

スクール生のみんなも楽しんでくれたかな??

この長岡大会1日目のエキシビジョンゲームでは

新潟市外のスクール対抗の試合を、エキシビジョンゲームで行いましたbasketballbasketball

試合を行ったのはチャレンジクラス(4年生から6年生)のスクール生ですsign05run

参加校は。。。三条校・長岡栃尾校・小千谷校・十日町校・小出校・六日町校school

6ヶ校6チームでトーナメント戦で行いました

今回この【スクールカップ】のお手伝いをしてくれたのは・・・

アップルスポーツカレッジのスポーツビジネス科のみなさんでしたapple

企画から運営とスクール生のためにと一生懸命をお仕事をしてくれましたhappy01shine

Dsc_2295

6チームの様子を紹介したいと思います。

試合のルールは6分の前後半インターバルは2分で勝敗が決まります

まずは『栃尾チーム』

今回の【スクールカップ】は半分のスクール生しか参加できませんでしたが、

参加したスクール生は精一杯頑張ってくれましたsun

しかしスクール生も緊張しているみたいで、いつものシュート、ドリブルができていませんでしたbearingsweat01

でも、2試合目以降になると緊張も解れ、楽しそうに試合をしていましたnotenote

次は全員でスクールカップに参加しようupup

次は『小出・六日町チーム』

小出校・六日町校は人数が少ないため合同チームになりましたflair

やっぱり子どもってすごいです初めて会ったのにすぐに友達にhappy02heart02

8人は試合が始まる前には、すでに名前で呼び合っていましたgood

このチームはどこのスクール校より気合いが入っていて、いつもよりシュートもバンバン入っていましたupupbasketball

結果は準優勝と惜しいかったですが、よく頑張りましたshinecrown

次は『小千谷チーム』

小千谷校のスクール生はミニバスにもあまり所属していなくflair

本格的な試合が初めてな子ばかりでしたdeliciousnotes

この【スクールカップ】で新たに覚えられたルールもありましたflairhappy01flair

練習の始まる前にはスクールカップのために作戦を考え、スクールカップでも作戦通りの

プレーができていましたpignote

次は『三条チーム』

三条校は残念ながら4人だけだったのですが、

4人でも出たいということで参加しましたgoodshine

もう1人は、他のチームから1人かりて全員で5人フル出場しましたhappy02sun

大勢の前で試合をすることが、初めてのだったので緊張でガチガチshocksweat01

シュートフォームも硬い感じに見えましたdowndown

次のスクールカップには5人全員三条スクール生で出場だーーーーーーsign03sign03sign03sign03sign03

最後は『十日町チーム』

今回のスクールカップ 長岡地区大会の優勝校になった十日町校crownshineshine

1番スクールカップに燃えていたと思いますhappy02impact

スクールカップ前日の練習では、スクリーンの練習もしていましたしflair

やけにテンションも高かった気がしますsmileupup

しかし本番当日は、あれ?ってぐらい緊張モードでしたwobbly

Dsc_2299

crown長岡代表は、【十日町校】になりましたcrown

3月13日(土)に行われる、スクールNO.1を決める

決勝戦に出場しますbasketball

新潟地区の出場校は3月13日のスクールカップに決定しますsign03

コメント

コメントを投稿