【フォト日記】bjリーグオールスターin大阪 ~その2~
先回のチームブログで紹介した「bjリーグオールスターin大阪」。今回は、その続編を写真でご紹介します。
試合前、ロッカールーム前での澤岻選手。オレンジのK1Xのシューズは初登場。
ジュリアス選手もユニフォームに着替えて2人で撮影。今年のチームEASTのユニフォームデザインは白地に赤のライン。新潟アルビレックスBBのユニフォームサプライヤーであるデサント製なので、軽くて着心地も◎です。
間もなくオープニングセレモニー開始。選手入場を待つ選手の皆さんも楽しそう。
入場後には選手がサインボールをブースターの皆さんに投込みプレゼントしました。
埼玉・波多野選手、東京・青木選手も一緒に。
ジュリアス選手が手にしているサインボールは見事、新潟ブースターさんがGETしたようです。
EASTベンチで余裕の表情のジュリアス選手。
WEST 53-63 EASTとチームEASTが10点リードで前半終了。
後半、チームWESTが追い上げを見せ、試合は一進一退の展開に。
終盤はジュリアス選手にボールを集める場面も多くなり、第4Q残り58秒には大事な場面でFTを2本とも沈め、103-107でEASTリード。
しかし、大阪・ワシントン選手のシュート、更にはナイト選手の3PシュートでWESTが逆転!
残り12秒、チームEASTのゴール下を守るジュリアス選手が得点し、EASTが再び逆転!最後まで目が離せない展開となりました。
そして、残り1秒に大分・ロティック選手がシュートを決め110-109とWESTが再逆転したところでEASTが60秒タイムアウト。残り時間は0.5秒!!
最後は澤岻選手のスローインから東京・仲摩選手にボールが渡り3ポイントシュート。しかし、福岡・パーカー選手にブロックされ試合終了。
残念ながらチームEASTは110-109で負けてしまいましたが、澤岻選手は4得点・7アシスト、ジュリアス選手も東京・青木選手に次ぐチーム2位の15得点の活躍でした。
※出場選手のスタッツ、両チームHCのコメントなど詳しくはこちら
2人のプレー写真は後日、フォトギャラリーに更新する予定です。
MVPには大阪・ワシントン選手、そしてMIPには東京・青木選手が輝きました。
表彰式の間に会場スクリーンに映し出されたダイジェスト映像を楽しそうに眺めている澤岻選手とジュリアス選手。
オールスターも終わり、いよいよリーグ戦も後半戦に突入。オールスター明け初戦はアウェイで新規参入チームの宮崎シャイニングサンズと対戦します。
宮崎戦はbjリーグ初となる“オレンジダービー”。後半戦も澤岻選手、ジュリアス選手の活躍に期待してください!!
宮崎戦では清水選手と澤岻選手のマッチアップも見所の一つ。澤岻選手は既に戦闘態勢のようです。
最近のコメント