【フォト日記】アウェイ東京戦
前節の浜松・東三河フェニックス戦から約3週間のブレイクを経てのアウェイ・東京アパッチ戦。
試合の無い3週間の間、チームはこれまでの10試合で欠けていた”勝負どころでの体力と集中力”を強化するため走り込みを重視した練習を重ねてきました。
チーム一丸・リベンジの気持ちて臨んだ東京戦。
結果は12月7日(月)は102-82、翌8日(火)は84-82と見事2連勝!
苦しんだ序盤の10試合からの巻き返しを期するチームにとって貴重な2連勝となりました。
そして、今週末はウェストの強豪・大阪エヴェッサを迎えてのホームゲーム。新潟の巻き返しはまだまだこれからです。是非会場でチームと一緒に闘って下さい!
※大阪戦のチケット情報はコチラ
神奈川県大和市でのbjリーグ初開催となった12月7日・8日の東京アパッチ戦の様子をスナップで紹介します。
試合当日練習の様子。
43.3%の高確率で現在3Pランキング1位の#44バークス選手。 両日とも試合終盤最後のハドルはインフルエンザの疑いで帯同できなかった#24水町選手を気遣い”1,2,3・・マッチョ”と掛け声をかけた頼れる副キャプテンです。
食べるのもアスリートの大切な仕事。伊藤管理栄養士の指導のもと、試合前は消化が良く素早くエネルギーに変わるもの、試合後は疲労を回復させるものと状況に合わせた食事を摂っています。
おいしそうに食事する#32池田選手
2連勝後のロッカールーム。久々の試合での連勝とあって皆明るい表情。これを良いきっかけに長岡での大阪戦に臨みます!
久しぶりのブログ更新嬉しいです♪
この調子で最下位脱出祈ってます。
投稿: あか | 2009年12月 9日 (水) 22:18